瑞姫です、久高島行って来たよー!
瑞姫は2回目だけど
前回は熱中症でヘロヘロだったので、ほぼ初めて。
前回(知人の無計画に付いて行ったら酷い目にあった)の失敗をふまえて
初めて行く華ちゃんや竜矢が倒れないように
ちゃんと考えてから行ったよ!
楽しかった!
数日前に、久高島の情報調べてたら
「呼ばれた人しか行けない島」
「呼ばれてない人の上陸を阻む」
とかエライこと書いてる人がおってですね…
ほな前回の熱中症はそれか…?
とか苦笑いしつつ
今回の日程の天気予報見たら[ 曇り☁️&雨☔️ ]
もしかしてフェリーが出なかったらどうしよー?
とか、
呼ばれてないから拒否とか??
って朝から笑いながら市内から港まで、1時間ほどドライブ。
ドライブ中に
華ちゃんがクーポン券を携帯みたいに耳に当てて…

うん…ウンウン…

どーしたの華ちゃん、久高島の神様に「行くよ」って言ってるの?

ウンウン!

そうか〜、「晴れさせてください」って伝えてね〜

仲良し…(ほっこり)
…とか言っていたからか…
安座真港に到着したら
15分ほどで、めっちゃ晴れた💖


きっと、さっき華ちゃんの電話で
「あっそー、わかった。了解りょうかーい。かしこまりかしこー」
って神様が言ってたんだよ。
かみさま、華ちゃんにやさしい。
そんな感じで無事に快晴の中、久高島へ。
港にいた三毛猫さんに安全をお願いして
久高島ガイドさんに車で島を案内してもらいました。
車で回ってもらうの正解だったわー!
竜矢が帰りに聞いてきた。

どう、前回と印象ちがう?

もー、ぜんぜん違う!前回はねぇ…
って超力説してしまった…
話もどって。
島を巡っているときに「なんか安心するねーココ」と二人で言い合い…
心おだやかな感じで癒された…
途中の御嶽には、熱心にお祈りしている方々がいて
久高島はこんな島だよ、と教えてもらいました。
ありがとう。
後半に、めちゃくちゃ綺麗な浜辺で水遊び!

かみさまの敷地らしい、とても綺麗な海の色。
大好きな青緑色。
まるで久高島のかみさまに遊んでもらったような1日でした。
竜矢は久高島で何かあった(?)らしいけど

ひみつ!!
と言われ教えてもらえんかった…
しばらくして知らん顔して
もう一回聞いたけどやっぱり言わない。気になる。
でも、それよりも大変なことに彼は気づいたらしい。
それはまた別の話…そのうち本人が書くかな。
昨日の本、買ってあげて良かったな。
ではまた!