熊野旅行で美味しくて楽しかったこと✨
Kagerou Cafe

南紀白浜空に降りたらポスターがあった「生かげろう」を食べに行きました。
小さめケーキも色々食べれてうれしかったです。
- Kagerou Cafe
- 8:00~18:00 Café&Bar 18:00~22:30(L.O.22:00)
- 年中無休(臨時休業あり)
- 0739-42-3129
- 和歌山県西牟婁郡白浜町1279-3
- https://fukubishi.co.jp/kagerou_cafe/
円月島展望駐車場


海沿いをドライブしていたらいい感じの無料駐車場を発見。
名前と場所はあとで調べました。
- 円月島展望駐車場
- 無料
- 和歌山県西牟婁郡白浜町3539-2
- http://www.town.shirahama.wakayama.jp/
白良浜


めちゃくちゃ綺麗!!!砂がさらさらで足裏が気持ちいい!また行きたい!
- 白良浜
- 和歌山県西牟婁郡白浜町1600
- http://www.town.shirahama.wakayama.jp/
道の駅 奥熊野古道ほんぐう

熊野のあたり、道の駅がものすごく充実してるんですよね。見つけたら入ってしまう。
手作りの炊き込みご飯弁当とか、梅干しとか、みかんとか買っちゃう。
- 道の駅 奥熊野古道ほんぐう
- 9:00~18:30
- 不定休
- 和歌山県田辺市本宮町伏拝904-4
- https://www.ja-mikumano.or.jp/honguu/
焼肉 華炎(はなび)


ここはもう絶対に次回も行くお店ですよ。めちゃ美味しかった!!大満足!!!
住所は三重御浜なんやけど、今回の旅の記録なのでここに載せとく。
- 焼肉 華炎(はなび)
- 17:00~22:00
- 火曜定休
- 05979-2-0999 予約推奨
- 三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和6299-1
お食事処 桂城


まぐろづくしな定食と納豆まぐろ丼だよ!左下のはシーチキンって感じ。左上の焼いたやつが美味しかったなー。
- お食事処 桂城
- 11:30~14:00 17:00~22:00
- 月曜日定休、第4日曜日(翌月曜は営業)
- 0735-52-1845
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦398-11
- https://nachikan.jp/restaurant/2864/
和か屋 本店





熊野那智大社・那智山青岸渡寺への参道入口前!お客さんは駐車場無料!超便利!
参拝前にコーヒーと炙ったお滝もち、ぐるっと参拝後もお抹茶とてまり餅、そしてお土産をたくさん購入。
お滝もち美味しかった!トイレも店内も広くて綺麗で有り難かったです。
- 和か屋 本店
- 8:00~17:00 (茶屋は〜16:00)
- 0735-55-0720
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山456
- http://www.otakimochi.jp/
業務スーパー&産直市場よってって新宮店


ホテルのラウンジに高級トースターがあったので、産直市場へ行って美味しそうなパンとバター即買い。
夜中に美味しい。知ってた!
レセプションで紙皿やプラのナイフももらえた。コーヒーマシンもあって朝晩とても便利だった。
他にも産直市場で刺身とか巻き寿司とかフルーツとか色々買ったけど、全部即無くなったので写真がない。
- 業務スーパー&産直市場よってって新宮店
- 9:00~19:00
- 和歌山県新宮市佐野785-1(コメリパワー新宮店となり)
- https://www.yottette.jp/shingu/
寿司 和食 まえ田




いやー、さすが美味しいものいっぱいだな熊野!
うちのお寿司大好き親子が、すごい嬉しそうに食べてました!うなぎも美味しかった!また行く!!
- 寿司 和食 まえ田
- 11:00〜14:00 17:00〜22:00 (Lo 21:30)
- 不定休
- 0735-23-2057
- 和歌山県新宮市橋本2-10-30
- http://maeda.link/
ボンクラ コーヒー


美味しいコーヒーが飲みたい!って言う運転手の願いを叶えてくれた小さなこだわりのお店です。
ケーキが予想外に美味しくてお腹いっぱいなのに一瞬で消えた。
地元のお客さんとお店の方が楽しそうに話していてほっこり。また行きたい。
- ボンクラ コーヒー
- 9:00~18:00
- 木曜・金曜定休
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦461
紀州の名湯 きよもん湯




家族風呂のお湯も源泉流しっ放し!髪までさらふわになった、すごい。
大浴場が少し苦手なタイプの家族にはこういう貸切風呂が助かる。誰もいない安心感。
- 紀州の名湯 きよもん湯
- 12:00~23:30
- 0735-52-0880
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1062
- http://www.ichinotaki.co.jp/kiyomon.htm